参政党はサポーターで行く ― 2025/09/18
良いロングインタビューでした。
— コラムニスト-1.0 としどん (@tossiee) September 16, 2025
日曜に福岡で神谷氏の話を1時間半聴いたばかりだったので、なおさらよく分かった。
ウクライナ支援しないことだけは賛同できないが、ロシアーウクライナ戦争はバイデン前大統領がネオコンと軍産複合体とやったとの説に、確かに「バイデンならやりかねん!」とは思う。 https://t.co/FZBgKPhoUE
14日(日)に天神であった参政党の候補者募集説明会に行ってきた。
選挙に立候補したいわけではなく、無料で神谷宗幣氏の話を聞けると思って行ったのだ。
(Xで見てると街頭演説は別として、集会では大体1000円くらい取っているようだ)
選挙運動の話かと思いきや、1時間半のうち1時間くらいたっぷりと神谷氏のこれまでの歩みを聞くことができた。
2007~2015年まで政治に関わったが、大阪府議に落選したのを機に、もう政治はいいと諦め、その後ユーチューブをやり始めた。
保守系言論人との対談番組などが受けて50万人登録され成功をおさめた。
だから自分はネット戦略には長けていると自賛していた。
思った以上に「ネットの人」なんだなーと思った。
経済的にも安定し楽しくやっていたのだが、それに満足していると、自分では何かやらないのかと言われ始め、2020年に参政党を設立した。
しかしその頃は市議選でも400票しか取れないありさまで、2割の党員はやめていったという。
だが今は、参政党から出たら、95%は通るという。
しかも参政党は、議会(議員)と組織が完全に役割分担をしており、選挙は組織が全部やってくれるというのだ。
選挙は「見た目勝負」と断言。
若い人と女性は通るという。
どうも高齢者の擁立はそもそも念頭にないようだ。
立候補する気のない私もさすがになんか意気消沈した。
しばらく前に参政党のサポーター(無料)になり、今回イベントに参加したこともあり、最近よく一般党員に切り替えませんかというメールが来る。
でも今書いたようにやはり若い党、まずは現役の人たちのための党なんだと感じたので、このままサポーターとしてやっていくことにする。
若い人が参政党を支持するのは当然だと思うし、私も若い人に本来の良き日本をずっと残していきたいので応援は一生懸命やらせてもらう。
福岡県朝倉市の中国人移民マンション絶対反対 ― 2025/09/18
【福岡県朝倉市 「中国人富裕層向け移民マンション計画」絶対反対!住民への周知はほとんど行われず、地元民も知らないまま進んでいます。】
— コラムニスト-1.0 としどん (@tossiee) September 18, 2025
署名サイトVoice。あなたの声とエールで社会を変える。寄付もできるオンライン署名サイト。
https://t.co/eugc7PWgD2
最近のコメント