自宅が本屋2020/05/03

自宅が本屋。
やっぱ、これだよなあ。
別々に借りるとお金がかかるもんね。

ちょうど世良公則を見直したところだった2020/05/03

私はたまたま少し前から世良公則のツイッターをフォローしていたので分かるが、彼はうそを言っていない。

政権批判者の側にでっち上げられたのは本当だ。


小説家の85%、ミュージシャンの90%、映画人・演劇人の99%が反日左翼だが(私の体感です)、世良公則は全然そんなところがなくて素直に今の日本を心配して正しい情報を探そうとしているので、おっ、いいじゃん、と思ってフォローしだしたのだ。

ただちょっと、最近、国民民主党寄りなのが気になっていたけど(笑)。 そこんところをうまく(ずるく)切り取られて政権批判者にされちゃったんだね。

がんばれ、世良さん。
ツイスト魂、ロック魂で日本を応援してくれ!

中国人が北海道で土地買い占め2020/05/03

北海道に中国人居留地ができるカラクリはこれ。


↓そして、こうなっている。