今日のひとこと(オカヤドカリ) ― 2025/08/01
仲間が5000匹、中国人に捕まったの。えっほ、えっほ――密猟だめって伝えなきゃ。日本の天然記念物って伝えなきゃ。8月いっぱい放幼シーズン、見守ってね 大和村
~8月1日、南日本新聞のX~
なんてことのない記事だ。
中国人が天然記念物のオカヤドカリ5000匹を奄美大島・大和村の浜辺で密猟した、とんでもない、けしからん事件をオカヤドカリの1匹に語らせるという、ユーモラスな感じを出すためによくやる手法だ。擬人法だね。
ところが、この記事に苦情が来たらしい。
どう考えても、中国人の密猟行為がいけないのであって、地元では今後もあるのではないかと危惧しているわけだ。
だから、2度とないようにと、犯罪者に気を遣う必要はないのに、ずいぶん気を遣って注意喚起の記事を書いた記者を責めるのはおかしい。
犯罪を擁護するな!新聞社も毅然とせよ!
~8月1日、南日本新聞のX~
なんてことのない記事だ。
中国人が天然記念物のオカヤドカリ5000匹を奄美大島・大和村の浜辺で密猟した、とんでもない、けしからん事件をオカヤドカリの1匹に語らせるという、ユーモラスな感じを出すためによくやる手法だ。擬人法だね。
ところが、この記事に苦情が来たらしい。
【お詫び】本日投稿しました「オカヤドカリ」の見出しに、不適切な表現がありました。大変申し訳ございません。深くお詫び致します。
— 南日本新聞【公式】 (@373news_twit) August 1, 2025
当該の投稿は削除済みです。今後はチェック体制を見直し、再発防止に努めてまいります。
どう考えても、中国人の密猟行為がいけないのであって、地元では今後もあるのではないかと危惧しているわけだ。
だから、2度とないようにと、犯罪者に気を遣う必要はないのに、ずいぶん気を遣って注意喚起の記事を書いた記者を責めるのはおかしい。
犯罪を擁護するな!新聞社も毅然とせよ!
張作霖爆殺事件と朝日新聞 ― 2025/08/03
朝日新聞は事件翌日には「張作霖氏遭難の光景」と題した現場写真付きの2頁号外を東京と大阪で発行してスクープしている。詳しく書くスペースはないが、いろいろ手回しが良すぎるのよ。何らかの関係はあると思う。 https://t.co/reVzF5VZm5
— コラムニスト-1.0 としどん (@tossiee) August 3, 2025
最近のコメント