戦慄すべき「自治労の正体」2020/05/22

検察庁法改正に噛みついたら国家公務員法改正まで廃案になって、立憲民主党と自治労が慌てているという話。
自治労とは何か、この本を読むとよく分かる。
↓2018/01/11のブログへ飛びます。ぜひお目通しください。
http://restart.asablo.jp/blog/2018/01/11/8767411

いずれにしろ、コロナ後は定年延長はダメだ。
若い世代に仕事をやらなきゃ。
「働き方改革」はすべて見直し!

あ、組合で思い出した。
日本放送労働組合(放送業界全体の労組のような名称だがNHKの労組)は放送業界で最も過激な労組。
そうしてみると、世の中に労働組合って害ばかりで、必要なんだろうかと思う。これもぜひ読んでください。
http://restart.asablo.jp/blog/2017/11/08/8723326

NHKまたバラエティープロパガンダ2020/05/22

NHKがまたトンデモない番組を放送したらしい。
バラエティー「日本人のお名前」で、「武漢ウイルスと呼ぶな」と?
WHOのテドロスが言う通り「Covid19と呼べ」と?



青山繫晴さんは口出しするつもりはないといつになく弱気だが、放送法の第四条
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
――のすべてに反していると認識しているのだから、しっかり問題にすべきだ。