裂田溝(さくたのうなで)2022/05/18

4世紀、神功皇后が神田の灌漑用に掘った裂田溝(さくたのうなで)が今も福岡県那珂川市に残っているというので行ってみた。

カーナビにないので行くのに苦労した。
かなり山あいで、なぜここに神田を?という場所だが、用水路も流れる水も驚くほど美しかった。
地元の人たちの保全の努力に頭が下がる。

写真に映っている石は、工事中、神功皇后が「無事に水を通させ給え」と立って神に祈った石だという。