わが意を得たり! 大東亜会議2018/02/11

きょうは建国記念日で、日本会議福岡県南支部主催の奉祝行事が久留米市の石橋文化ホールであった。

朝から雪で、やめようかとも思ったが、井上和彦氏の講演「封印された日本近現代史」を聴きたくて行った。

一番の収穫は、1月10日付本ブログ「東條英機宣誓供述書を読む」でも言及した「大東亜会議」について、氏が「最も大事な会議だ」と強調したこと。

昭和18年11月の同会議で決めた「大東亜宣言」を再掲しよう。

一、大東亜各国は協同して大東亜の安定を確保し道義に基く共存共栄の秩序を建設す
一、大東亜各国は相互に自主独立を尊重し互助敦睦の実を挙げ大東亜の親和を確立す
一、大東亜各国は相互に其の伝統を尊重し各民族の創造性を伸暢し大東亜の文化を昂揚す
一、大東亜各国は互恵の下緊密に提携し其の経済発展を図り大東亜の繁栄を増進す
一、大東亜各国は万邦との交誼を篤うし人種的差別を撤廃し普く文化を交流し進んで資源を開放し以て世界の進運に貢献す

「日本が世界で初めて人種差別撤廃を言った」
「今の国連憲章そのもの。これが軍国主義か!?」氏は叫んだ。

私自身が「東條英機宣誓供述書」から「大東亜政策」や「大東亜建設」の中身を知り、素晴らしい、崇高な理念だと感動した、正にその部分が日本の近現代史の最重要ポイントであると確認できたのはよかった。

井上氏は意外と話はうまくなかった。
保守系論客はケント・ギルバート、我那覇真子と聞いてきたが、大量に講演をこなす人たちはいずれもパソコンの画面を映して話をする(使い回しだね)。百田尚樹はどうだったかな。
あれなら私でも話せる。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://restart.asablo.jp/blog/2018/02/11/8786415/tb