USAIDは「世界征服をたくらむ悪の組織」 ― 2025/02/10
トランプ米大統領が閉鎖を決めた、米国国際開発庁USAID(United States Agency for International Development)は、大統領によると「大勢の急進的な狂人たちによって運営されてきた」という。
連邦政府予算から400億ドル(約6兆円)がUSAIDの対外援助事業に充てられている。世界約60カ国に拠点があり、年間1万5000件ほどの事業を200超の国・地域で展開。1万人の職員の3分の2は米国外で活動しているという巨大組織だ。
問題はその対外援助の中身だ。
ホワイトハウスが公表したUSAIDの「最も馬鹿げた出費」一覧によると、こうだ。
🔸 グアテマラにおける性転換とLGBTアクティビズム・プログラムに200万ドル(3億1066万円)。
🔸 セルビアにおける人種その他の多様性拡大プログラムに150万ドル(2億3300万円)。
🔸 コロンビアにおける「トランスジェンダー・オペラ」演出に4万7000ドル(730万円)。
🔸 ペルーでトランスジェンダーが主人公の漫画出版に3万2000ドル(497万円)。
🔸 アフガニスタンで肥料を買い占め、それを基にヘロイン製造。
🔸シリアでアルカーイダ(ロシアで活動禁止)と関係する武装戦闘員用の食糧購買費。
USAIDとは一体、何を目的とした組織なのか。
普通の常識では測れないので、フィクションを対象にした岡田斗司夫著『「世界征服」は可能か?』(ちくまプリマ―新書)を参考に考える。
欲しいのは金なのか、人類を支配することなのか、人類を絶滅させることなのか、はたまた、争いのない平和な世界をつくることなのか。
最も当てはまりそうなのは「人類の黒幕として歴史には名前が残らないけれども、ずっとコントロールして、次の戦争はここを勝たせようとか、この国には原子爆弾を落とそうとか、そういう陰の支配者みたいな存在になりたい」というものだ。
その目的のためには、人材確保と資金調達が必要だ。
メンバー1人に毎月20数万の給料を払えば、10人雇うだけで毎月2百数十万。年間で3,000万円かかる。100人なら3億円。人件費だけでこれだけだ。もちろんメンバーを集めるのにも金がかかる。
また最低でもメンバー数百人が活動する場所(マンション?ビル?)も必要だ。
だから、ヤクザだって一生懸命に稼ぐし、「オウム真理教も、マハーポーシャというパソコンショップをつくったり、『うまかろう安かろう亭』というファミレスみたいなものをつくったりして」金を稼いでいた。
それから「作戦と武装」が始まり、悪の秘密組織なら「部下の管理と粛清」も必須だ。
世界支配がとても割に合わないことが分かる。
しかし、これがすべて税金なら、いとも簡単だ。
それがUSAID、ということになる。
連邦政府予算から400億ドル(約6兆円)がUSAIDの対外援助事業に充てられている。世界約60カ国に拠点があり、年間1万5000件ほどの事業を200超の国・地域で展開。1万人の職員の3分の2は米国外で活動しているという巨大組織だ。
問題はその対外援助の中身だ。
ホワイトハウスが公表したUSAIDの「最も馬鹿げた出費」一覧によると、こうだ。
🔸 グアテマラにおける性転換とLGBTアクティビズム・プログラムに200万ドル(3億1066万円)。
🔸 セルビアにおける人種その他の多様性拡大プログラムに150万ドル(2億3300万円)。
🔸 コロンビアにおける「トランスジェンダー・オペラ」演出に4万7000ドル(730万円)。
🔸 ペルーでトランスジェンダーが主人公の漫画出版に3万2000ドル(497万円)。
🔸 アフガニスタンで肥料を買い占め、それを基にヘロイン製造。
🔸シリアでアルカーイダ(ロシアで活動禁止)と関係する武装戦闘員用の食糧購買費。
USAIDとは一体、何を目的とした組織なのか。
普通の常識では測れないので、フィクションを対象にした岡田斗司夫著『「世界征服」は可能か?』(ちくまプリマ―新書)を参考に考える。
欲しいのは金なのか、人類を支配することなのか、人類を絶滅させることなのか、はたまた、争いのない平和な世界をつくることなのか。
最も当てはまりそうなのは「人類の黒幕として歴史には名前が残らないけれども、ずっとコントロールして、次の戦争はここを勝たせようとか、この国には原子爆弾を落とそうとか、そういう陰の支配者みたいな存在になりたい」というものだ。
その目的のためには、人材確保と資金調達が必要だ。
メンバー1人に毎月20数万の給料を払えば、10人雇うだけで毎月2百数十万。年間で3,000万円かかる。100人なら3億円。人件費だけでこれだけだ。もちろんメンバーを集めるのにも金がかかる。
また最低でもメンバー数百人が活動する場所(マンション?ビル?)も必要だ。
だから、ヤクザだって一生懸命に稼ぐし、「オウム真理教も、マハーポーシャというパソコンショップをつくったり、『うまかろう安かろう亭』というファミレスみたいなものをつくったりして」金を稼いでいた。
それから「作戦と武装」が始まり、悪の秘密組織なら「部下の管理と粛清」も必須だ。
世界支配がとても割に合わないことが分かる。
しかし、これがすべて税金なら、いとも簡単だ。
それがUSAID、ということになる。
双脚輪状文=太鼓説を唱える ― 2025/02/05
装飾古墳の文様の中で、スターは双脚輪状文だ。
スターだけに神秘に包まれ、何を表わしているか分かっていない。
私としては〝太鼓〟であると考えている。
ちなみに誰も言っていない。
だいたい8時28分(はにわ)をおしらせします。
— がちゃん|古代フェス|古代press (@kodaipress) January 18, 2021
ドコドン!
太鼓を持った人物の埴輪は存在するけれど太鼓単体で表現されているのは、今現在この太鼓形埴輪のみです。
古代バンドの楽器に加えたい!#はにわ時報 #古墳 #発掘された日本列島2020 #中津市歴史博物館 #宮崎県 #百足塚古墳 pic.twitter.com/j7YCY5bXWr
百足塚古墳の埴輪は、宮崎県新富町総合交流センター「きらり」内資料館に展示されているようだが、展示は不定期とのことで行くときは確認が必要だ。
不謹慎かもしれませんが ― 2024/07/14
松山城の「城山」が崩れて犠牲者が出ました。
あまりに鹿児島市の城山に似ているので少々驚きました。
私の「城山崩壊」を読んでいただくと、なにがしかの参考になるかもしれません。
あまりに鹿児島市の城山に似ているので少々驚きました。
私の「城山崩壊」を読んでいただくと、なにがしかの参考になるかもしれません。
松山城の工事と土砂崩れの関係を調査へ|NHK 愛媛のニュース https://t.co/NiM0dxduR0
— 閑古鳥旅行社 (@kankodori) July 14, 2024
12日に愛媛県の松山城がある山で発生した土砂崩れで、13日、山のふもとの住宅に住む家族3人が見つかり、死亡が確認されました。山の頂上付近では、去年夏の大雨による被害が確認されていましたが、復旧工…
ある秘録 ― 2024/06/22
産経新聞の阿比留瑠比記者が今朝の一面コラム産経抄で、しれっとして重大な国際的ウラ話を公開している。
6~7年前にこんな国際的な危機があったのだ。
▼北朝鮮は2017年9月に6回目の核実験を実施し、米西海岸まで届く大陸間弾道弾(ICBM)搭載用の水爆実験に「完全に成功した」と発表した。同月に訪米し、トランプ氏と会談した安倍晋三首相は帰国後、抄子(阿比留記者のこと)に情勢の緊迫を告げた。「金氏はすごく臆病だから自分からは絶対先制攻撃しない。一方で米国が来年、先制攻撃する可能性が出ている」
▼実際、米国は当時、金氏個人を狙った「斬首作戦」から広範囲を攻撃する核兵器使用まであらゆる選択肢を検討していた。自衛隊幹部も朝鮮半島有事では「拉致被害者救出のため自衛隊を出したい」と漏らしていた。金氏が2018年6月、米朝首脳会談に臨んだのは、このままでは自身の命が危ういと考えたからだろう
▼今回、金氏とプーチン氏が署名した「包括的戦略パートナーシップ条約」には、互いの有事に「軍事援助を提供する」との文言がある。朝鮮半島有事に、ロシアが軍事介入する道を開いたもので、米国の軍事的圧力におびえてきた金氏がほくそ笑む姿が目に浮かぶようである
阿比留記者は「日本の国会の平和ボケは病膏肓に入っている」と結んでいる。
6~7年前にこんな国際的な危機があったのだ。
▼北朝鮮は2017年9月に6回目の核実験を実施し、米西海岸まで届く大陸間弾道弾(ICBM)搭載用の水爆実験に「完全に成功した」と発表した。同月に訪米し、トランプ氏と会談した安倍晋三首相は帰国後、抄子(阿比留記者のこと)に情勢の緊迫を告げた。「金氏はすごく臆病だから自分からは絶対先制攻撃しない。一方で米国が来年、先制攻撃する可能性が出ている」
▼実際、米国は当時、金氏個人を狙った「斬首作戦」から広範囲を攻撃する核兵器使用まであらゆる選択肢を検討していた。自衛隊幹部も朝鮮半島有事では「拉致被害者救出のため自衛隊を出したい」と漏らしていた。金氏が2018年6月、米朝首脳会談に臨んだのは、このままでは自身の命が危ういと考えたからだろう
▼今回、金氏とプーチン氏が署名した「包括的戦略パートナーシップ条約」には、互いの有事に「軍事援助を提供する」との文言がある。朝鮮半島有事に、ロシアが軍事介入する道を開いたもので、米国の軍事的圧力におびえてきた金氏がほくそ笑む姿が目に浮かぶようである
阿比留記者は「日本の国会の平和ボケは病膏肓に入っている」と結んでいる。
電子書籍を公開しました! ― 2024/04/23
『城山崩壊』
オドケンとトリキョウの新聞記者同期コンビが難事件を解決する!
鹿児島県霧島市の花丸製菓が倒産した。負債総額は800億円超。同じ日の午後、突然、鹿児島市は未曽有の豪雨になる。中心部の城山が崩れ、花村製菓の常務宅が埋まる。倒産の当日、鍵を握る財務担当重役が崖崩れで死ぬとは!不思議だが、天災だ。偶然としか言いようがない。家を寸前で飛び出し、難を逃れた同社社長秘書の地頭園は大学で地質学を学んでおり、前年も崩れた城山の危ない状態は分かっていたはず。南国日日新聞記者の踊橋健一と鳥原恭子の同期コンビは、「崖崩れで人を殺せるか」と推理を展開するが次々と覆されていく。
330円ですので、お気軽にどうぞ💛
アマゾンのページに飛びます→https://amzn.to/49RPRw6
オドケンとトリキョウの新聞記者同期コンビが難事件を解決する!
鹿児島県霧島市の花丸製菓が倒産した。負債総額は800億円超。同じ日の午後、突然、鹿児島市は未曽有の豪雨になる。中心部の城山が崩れ、花村製菓の常務宅が埋まる。倒産の当日、鍵を握る財務担当重役が崖崩れで死ぬとは!不思議だが、天災だ。偶然としか言いようがない。家を寸前で飛び出し、難を逃れた同社社長秘書の地頭園は大学で地質学を学んでおり、前年も崩れた城山の危ない状態は分かっていたはず。南国日日新聞記者の踊橋健一と鳥原恭子の同期コンビは、「崖崩れで人を殺せるか」と推理を展開するが次々と覆されていく。
330円ですので、お気軽にどうぞ💛
アマゾンのページに飛びます→https://amzn.to/49RPRw6
なぜ巨大地震の予想は当たらないのか ― 2024/01/03
私が東京で学生生活を送っていた45年前から、首都圏直下型地震はいつ起こってもおかしくないと騒がれていた。
だから就職は東京ではしたくないと思ったほど、地震予知というのは人生に大きな影響を与える。
しかし、その後、首都圏直下型地震は起こっていない。
代わりに近年騒がれているのは南海トラフ巨大地震だ。
これが起こったら日本は壊滅的な被害を受けるといわれている。
しかしこれも起こらないまま、震度7を観測した大地震は別の場所で起こり続けている。ご存じのとおり震度7は最も大きく、これ以上はない。
1995年1月17日 阪神淡路大震災(M7・3)
2004年10月23日 新潟県中越地震(M6・8)
11年3月11日 東日本大震災(M9・0)
16年4月14日 熊本地震(M6・5)
16日 熊本地震(M7・3)
18年9月6日 北海道胆振東部地震(M6・7)
24年1月1日 能登半島地震(M7・6)
いずれも首都圏でも南海トラフでもない。
なぜこれほど巨大地震は予知・予測できないのか。
それは端的に言って、地震噴火予知が学問になっていないからだと思う。
学者はたくさんいる。
私は南日本新聞で年間企画「火山と人間」の取材班の一人として、地震噴火予知連絡会のトップと親しくなって自宅まで招かれたり、ハワイでの国際火山シンポジウムを取材したりした。
火山学者(イコール地震学者)はどうも「地球の中のことは数万年単位であって短期のことはよく分からない」と言って憚らないところがあった。
分からないで済むのなら学問とは言えない。
今はもうそんな言い方は許されないだろうが、相変わらず地震噴火予知はできないのが現状だ。
東日本大震災後、観測網ははるかに整備されているようだが、それでも地震速報を発生の2、3秒前に出せるようになったくらいだ。
だから就職は東京ではしたくないと思ったほど、地震予知というのは人生に大きな影響を与える。
しかし、その後、首都圏直下型地震は起こっていない。
代わりに近年騒がれているのは南海トラフ巨大地震だ。
これが起こったら日本は壊滅的な被害を受けるといわれている。
しかしこれも起こらないまま、震度7を観測した大地震は別の場所で起こり続けている。ご存じのとおり震度7は最も大きく、これ以上はない。
1995年1月17日 阪神淡路大震災(M7・3)
2004年10月23日 新潟県中越地震(M6・8)
11年3月11日 東日本大震災(M9・0)
16年4月14日 熊本地震(M6・5)
16日 熊本地震(M7・3)
18年9月6日 北海道胆振東部地震(M6・7)
24年1月1日 能登半島地震(M7・6)
いずれも首都圏でも南海トラフでもない。
なぜこれほど巨大地震は予知・予測できないのか。
それは端的に言って、地震噴火予知が学問になっていないからだと思う。
学者はたくさんいる。
私は南日本新聞で年間企画「火山と人間」の取材班の一人として、地震噴火予知連絡会のトップと親しくなって自宅まで招かれたり、ハワイでの国際火山シンポジウムを取材したりした。
火山学者(イコール地震学者)はどうも「地球の中のことは数万年単位であって短期のことはよく分からない」と言って憚らないところがあった。
分からないで済むのなら学問とは言えない。
今はもうそんな言い方は許されないだろうが、相変わらず地震噴火予知はできないのが現状だ。
東日本大震災後、観測網ははるかに整備されているようだが、それでも地震速報を発生の2、3秒前に出せるようになったくらいだ。
羽白熊鷲飛行の可能性 ― 2023/12/24
日本書紀神功皇后紀に「其爲人强健、亦身有翼、能飛以高翔」と記された羽白熊鷲については何度も書いてきたが、あらためて羽白熊鷲は実際に翼をつけて滑空していたのではないかと思った。
江戸時代に浮田幸吉(1757- 1847年)という、空を飛んだ鳥人がいたからである。
江戸時代に浮田幸吉(1757- 1847年)という、空を飛んだ鳥人がいたからである。
浮田幸吉「ハトうめぇ」
— 乙くんPlus@レトロ飛行機図鑑 (@ozkuner) December 23, 2023
↓
浮田「せや‼︎ ハトを丹念に調べて空飛ぶ翼を作ったろ」
↓
浮田「できたわ‼︎」
↓
1785年に岡山の旭橋からダイブ
河原に向かって滑空に成功
↓
観客「うわ‼︎ あの飛んでる人は怪しすぎ……。通報しなきゃ」
↓
岡山から追い出される
↓
浮田「」
↓… pic.twitter.com/3ggdYdfsED
最近のコメント