乳房ん古墳②2022/12/02

これは古墳の一段下の場所に屋外展示してあるレプリカである。

左側の2つの同心円文が女性の乳房のように見えるから、江戸時代には母乳の出が良くなるように古墳に甘酒をお供えしたとか。
まあ、私には2つの目玉とその下の逆三角形が口で、ユーモラスな顔のように見えるが…。

また、右側壁には王冠のような物をかぶり両手を広げた、これまた興味深い人物像がある。
11月19日付で紹介した田代太田古墳と同じ日下八光氏による模写が、入れ代わりに1月17日から展示される予定だ。
楽しみだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://restart.asablo.jp/blog/2022/12/02/9545283/tb