双脚輪状文2022/12/01

装飾古墳の文様で一番好きなのが双脚輪状文だ。

そう考える人は多いらしく、熊本県立装飾古墳館では平成27年(2015)度に「双脚輪状文の交流」展をやっている。

双脚輪状文は珍しい文様で、全国にある660基の装飾古墳のうち、北部九州の5古墳にしか見られない。

この企画展では5古墳の中に佐賀県鳥栖市の田代太田古墳を入れているのがうれしい。

というのは、柳沢一男『装飾古墳ガイドブック――九州の装飾古墳』では、田代太田古墳の文様を類型として扱っているからだ。

輪状部の上端を描いていないため、高坏形ではないかという。

しかし、11月19日付の写真を拡大して右手にある文様をよく見てほしい。
明らかに双脚輪状文である。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://restart.asablo.jp/blog/2022/12/01/9544961/tb